いままで走ってる時に
長らく使ってたランニングアプリ「Runkeeper」。
最近更新したら、
モッサリするわ、GPSは途中で切れるわ、スマホが固まるわ。。。
10kmくらい走って帰ってきたら、最初の3秒で固まってるし。
「あなたの最速記録!」って、10kmを3秒ってどんだけ速いんだよ。
えーっと、
分速200kmです。ほぼ音速です。。。
そんなことが続き、散々なので、違うアプリを試す。
とりあえず近所をひと回りしてみて、Runkeeperとの違いの感想。「Strava」
・少数点1位までしか走行距離が無い
・MAP上の走行軌跡が直線的で細かくない
・MAP上の走行軌跡に距離表示が無い
・Google系のようなので色々拡張性ありそう「JogNote」
・小数点1位までしか走行距離が無い
・MAP上の走行軌跡に距離表示が無い
PCでなら走行距離は小数点第3位まで、
MAPの走行軌跡にも距離表示はされる。
PC版は好き。「Running Distance Tracker +」
・高度は表示されない(計測してない)
・広告がたまに邪魔
・走行軌跡は速さに応じて色分けされてていい
・デザインはシックでいい
更新しなければ、Runkeeper良かったのにな~。
マラソン・ジョギングランキング
にほんブログ村
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグクラウド
- amazon
- ASUS
- CW-X
- JR船橋駅
- WIN5
- かすみがうらマラソン
- くのわき親水公園キャンプ場
- そば
- ちばアクアラインマラソン
- ふなっしー
- アッシュトレイ
- アフィリエイト
- アプリ
- アマゾン
- イオンモール幕張新都心
- オリンピック
- オルフェーヴル
- オレンジ村オートキャンプ場
- ガンダム
- キズナ
- キャンプ
- クマ
- ケムシ
- ゴールドシップ
- ザリガニ
- スジエビ
- スタビライクス
- スマホ
- タナゴ
- タバコ
- タープ
- テント
- ヒメゲンゴロウ
- フルマラソン
- ブルーインパルス
- ボックスウッド
- ボトルポーチ
- マラソン
- ランニングシューズ
- ランニングポーチ
- ラーメン
- ロゴタイプ
- 万屋
- 不労所得
- 中山競馬場
- 乗鞍・上高地
- 乗鞍岳
- 仁衛門島の魚達
- 入間航空祭
- 内田博幸騎手
- 凱旋門賞
- 北関東
- 千葉マリンマラソン
- 千葉県のマラソンシリーズ2015秋冬
- 千葉県の尖端
- 吊り橋
- 名古屋
- 喫煙
- 喫煙所
- 城
- 大井川
- 宝塚記念
- 害虫駆除
- 富士山
- 寿司
- 山中湖ロードレース
- 幕張
- 手賀沼
- 手賀沼の仲間達
- 携帯灰皿
- 新橋
- 日本ダービー
- 春日部大凧マラソン
- 有馬記念
- 東京オリンピック
- 東京マラソン
- 東武アーバンパークライン
- 東武野田線
- 検索ワード
- 湘南国際マラソン
- 登山
- 白井梨マラソン
- 福寿し
- 競馬
- 競馬場を走る
- 美鈴湖もりの国オートキャンプ場
- 自衛隊
- 航空ショー
- 船橋
- 軽井沢ハーフマラソン
- 釣り
- 銚子半島ハーフマラソン
- 鎌ケ谷
- 鎌ケ谷新春マラソン
- 鎌スタ
- 青虫
- 飛行機
- 馬込沢
- 馬込沢駅
- 高ソメキャンプ場
人気記事
BLOG RANKING
ブログ村
アクセスカウンター
JogNote