ユニコーンガンダムを見に。
いい歳こいて。。
着いたら、ものすごいヒト。
すごい集客力だな。
ちょうど変形する10分前だったからか。
昼・夜、決まった時間に変形するので、観たい人は時間に注意。
夜は色々演出もある様子。
赤いデストロイモード。


変形はあっという間。

みんな一斉に
スマホやデジカメを掲げる。
ちょっと異様。。。
後ろ姿。

足。

複雑。
一通り写真を撮って、ガンダムベース東京にも行ってみる。
昔来た時と違って、様変わりしてた。
こちらもすごい混雑。
ショーケースに入ったガンプラには人だかりが。
何だか、人気の水族館にでも来ているよう。。。
ショールームとか社会科見学的にでも来ている感覚だ。
夜になり、もう一度立ち寄る。



ユニコーンガンダムは
よく知らないのだが、
夜のライティングを考えると
見栄えはとても良く、
何でユニコーンガンダムなの?
って答えが分かる気が。
見応えあるね。
バーニアは青く光ります。

改めて考えると、お台場に来たのってとても久しぶり。
というか、ガンダムを
見に来るためにしか来ていないような。。。
そーゆー意味では集客力は確実にある。
2009年撮影のガンダム。


この時はダイバーシティではなく、海辺に近いところに立ってた。
写真見返したら、この時はたまに上を見上げて水蒸気吐いてた。
2012年撮影のガンダム。


こないだまで立っていたガンダム。
どーでもいいけど、天気いいねぇ~。
こーやって見比べるとユニコーンガンダムって
スタイル良過ぎじゃね。足が長すぎるよーな。
ジオンの整備兵も云ってます。
モビルスーツの足って
「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
次はシャアザクが見たいなあ~。

関東ランキング

にほんブログ村